指定障害者支援施設
山口コロニーワークセンター
生活介護
生活訓練
施設入所支援
所在地
防府市大字台道10522
電 話
0835-32-0069(代)
生活介護
定員34名
サービス提供時間
月曜〜金曜(事業所が決めた土日祝日) 9:00〜16:00
毎月2日程度レクリエーションあり
サービス対応地域
主に防府市、山口市
ご利用対象者
従来身体障害者のご利用が多かったですが、最近の利用者は知的障害、精神障害のある方が多くなっております。
障害支援区分3以上の判定を受けた方(50歳以上の方は障害支援区分2以上)
事業の主な内容
安心して生活して頂くために
介護を必要とする方々に入浴や排せつ、食事等の日中生活に関する
サービスの提供を行います。
(リハビリ体操の実施、水分補給やお菓子提供の実施)
余暇活動の充実を図るために
創作活動(カレンダー作り、作品制作など)
レクリエーション活動(季節の行事、カラオケ、誕生日会、茶話会、ゲーム大会など)
外出機会の提供(月一回のお出かけツアーでは、毎月いろいろな所へ
出かけたり買い物の支援を行っています)
個別的な対応
本人の希望により、生産活動や作業訓練など一人ひとりに沿った支援を行います。
特徴
自宅までの無料送迎
一般のお風呂では対応が難しい方のために、座ったまま入浴ができる
リフト浴を設置しています。
生活訓練
定員6名
サービス提供時間
月曜〜金曜(事業所が決めた土日祝日) 9:00〜16:00
毎月2日程度レクリエーションあり
サービス対応地域
主に防府市、山口市
ご利用対象者
知的障害者、精神障害者の方がご利用いただけます。
事業の主な内容
ベースプログラムとして、一日の生活リズムの構築、基礎的な生活スキルの習得を目指します。また、自立した日常生活を営むため入浴、排泄、食事等に関する訓練、自立して地域で生活するために必要な社会スキルの習得を目指します。
施設入所支援
定員60名
夜間において常時介護の必要な方への支援を行います。
ご利用対象者
(身体)障害者手帳をお持ちの方、かつ市町村で法令に基づく支給決定を受けた方で
障害支援区分4以上の方。(ただし50歳以上の方は3以上)
二人部屋
浴室
一般浴(リフト浴付き)
トイレ
ご連絡いただければ見学は随時可能です。直接“見て”ご確認ください。
作業内容や、特徴など情報は随時更新しています。くわしくは電話にてお問い合わせください。